ドラゴンクエストライバルズの第10弾環境、マスターズを床アリーナという懐かしくも絶滅したデッキで勝てるのか検証してみたいと思います。
床アリーナは第3弾環境のときに猛威を振るっていましたが、キーカードのアカリリスがナーフされてしまったので、見かけることはほとんどなくなりました。
以前は5コストで使えていましたが、「7コストは重すぎ」との声が多数。
現10弾環境のアリーナは、スライムアリーナしかいないので、床アリーナだと相手も油断してくれないかな?と淡い期待も込めてマスターズ、やっています。
床アリーナで40戦くらいプレイしてみました。
2,200ポイントから始めて、一時期は負けまくって1,800ポイント台まで下落しましたが、現在は2,000ポイント台をウロウロしています。
負け越していますので、いやーやっぱり床アリーナ、厳しいかもですね。
目次
【DQライバルズ】マスターズで床アリーナデッキってまだ戦える?
床アリーナのデッキです。(クリックで拡大します)
床カードは4枚、とび蹴りを引けそうな「かくとうパンサー」、「きりさきピエロ」、「古武道のツメ」を2枚ずつ入れています。
「マイユ」を確定サーチできる「プオーン」は必須ですね。
もしマイユが手札にあれば、「アカリリス」を確定サーチしてくれますのでプオーンはかなり強力なカードです。
基本は、
- マリガンで低コストユニットを
- 5~6ターン目に「古武道のツメ」で「とび蹴り」を獲得
- 8ターン目に「アカリリス」+「無鉄砲な作戦」で敵盤面一掃&マイユの打点を稼ぐ
- 9ターン目にマイユでトドメ
という流れになります。
床アリーナで勝てるデッキ負けるデッキ
床アリーナは遅いデッキに対してとても強いです。
が、逆にアグロにはとても弱いです。
スライムアリーナにはほぼ負ける、アグロには大体負ける
冒頭で負け越していると書きましたが、負けているデッキはほぼスライムアリーナです。
現環境で暴れているスライムアリーナには、床アリーナでは手も足も出ないです。
だいたいこんな感じでいじめられます。(どちらの画像も、お相手5ターン目でこれです)
スライムアリーナに当たってしまったら、
- 先行を引く
- マリガンで低コスユニットを引く
- シーゴーレムを2枚出せる
- まわし蹴りを引く
など、よほどの引きが無いと勝つことが難しい感じですね。
スライムアリーナ以外のアグロはあまり見かけませんが、たまにアグロゼシカに出くわして負けます。
ククールやトルネコには勝率高し、テリーやピサロは五分
逆に言えば、スライムアリーナ以外の勝率は結構いいです。
特に対ククール、対トルネコは勝率が高いです。(遅いデッキが多いので)
- ユニットを並べていく
- 7ターン目までに床を置いてとび蹴りを集めておく
- 7~8ターン目にアカリリスを出す
- 9ターン目にマイユを出す
遅いデッキはこの流れを許してくれるので、比較的勝ちやすいです。(もちろん、床カード、アカリリスを引けてる前提ですが…)
マスターズで猛威を振るっている墓所ピサロにも勝てますね。
床アリーナの勝ちパターン
マリガンはとにかく低コストユニットを優先します。
これは2枚とも交換しちゃいます。
とてもいい手札になりました。
床を置いて、マイユをサーチして、古武道のツメも引いてきましたね、理想の流れです。
5ターン目に古武道のツメでとび蹴りを集めます。
ただし古武道のツメは極端なテンポロスになるので、自分の盤面が弱い場合は無理して装備せず、盤面を優先しましょう。
8ターン目にアカリリスの出番です。
とび蹴りでリスを蹴りまくって速攻のいっかくうさぎを大量に召喚しましょう。
ちなみに8ターン目の理由は、「無鉄砲な作戦」と組み合わせて使うためです。
アカリリスが2枚あれば、7ターン目と8ターン目に2連続でアカリリスを出しても構わないのですが、1枚しかない場合は8ターン目に「無鉄砲な作戦」と一緒に出しましょう。
これで盤面がきれいになって、かつ敵リーダーに結構ダメージを与えられたと思います。
そして9ターン目、マイユでトドメです。
いつ床を出せるかにもよりますが、1ターン目で床を出せれば20~30点出るようになっていはずなので、これで決着が付きます。
やっぱり床アリーナ、気持ちいいデッキです。
スライムアリーナにあたるとほぼ負けるので通算では負け越していますが、
スライムアリーナ以外のデッキなら勝率は高いので、アカリリスがナーフされた今でも結構戦えるデッキになっています。
アカリリス出すまでの準備運動に付き合ってくれる遅いデッキばかりと当たればいいんですけどね…。